音を利用した犬のしつけ用グッズの活用法

目次

音を利用した犬のしつけ用グッズのメリット

犬は非常に耳の良い動物で、人の何倍もの優れた聴覚を持っています。
そのため犬は、音に対してとても敏感に反応します。
犬のこのような性質を利用して、音を出すしつけ用グッズを取り入れるとより効果的にしつけを行うことができるのです。
また、犬のしつけをするときに多くの場合は人の「声」を使って犬に指示を出します。
人の声というのは指示を出す人によって、また同じ人でも声の多高さや発音が毎回微妙に違います。
しつけをする上で飼い主さんの言葉の微妙な違いを聞き取ってしまい、混乱してしまうこともあります。
犬のしつけに音を利用することは、犬に毎回同じ指示が出せると言う点でもメリットがあるのです。

犬の嫌がる音を利用した無駄吠え防止用グッズ

音を利用した犬のしつけ用グッズで多いのが、無駄吠え防止用グッズです。
愛犬のしつけの中でも無駄吠えに悩んでいる飼い主さんは多いです。
無駄吠えをやめさせるためには、まずはその原因を探ることが大切です。
他人や生活音を怖がって吠えるのであれば犬を安心させてあげて、怖くないということを教えていかなければなりません。
寂しさから吠えているのであれば、スキンシップが足りないのかもしれません。
まずは様々な原因をできるだけ取り払ってあげた上で、無駄吠え防止用グッズを利用するのが効果的です。
もっとも手軽な無駄吠え防止用グッズは、容器の中に金属のボールがたくさん入っているというものです。
犬が吠えたらすぐにそれを一振りして「ガシャガシャ」という金属音を鳴らします。
犬はこのような「ガシャガシャ」音を嫌がるため、何度も続けていくうちに「吠えると嫌な音が鳴る」と学習し、次第に吠えなくなっていきます。
このグッズは空き缶の中にコインや石などを入れて手作りしても同様な効果があります。
「ガシャガシャ」音以外にも、犬が一定の音量以上で吠えると自動的に超音波が発生するというグッズもあります。
超音波ですので煩くなく、自動的にタイミング良く鳴るためとても便利なグッズです。
また、大きな「シューッ」という音が鳴るスプレータイプのグッズもあります。
人間には聞こえない音を利用した犬笛による犬のしつけ

犬のしつけ用グッズとして昔からよく利用されているのが犬笛です。
犬は人間には聞き取れない高い周波数の音を聞くことができます。
犬笛は、この「人間には聞こえない音」を出すことで犬に指示を出します。
犬笛のメリットは、他の人に聞こえないため周りに迷惑をかけずに愛犬に指示を出すことができるということです。
ただし、犬笛の調整によっては人間にも聞こえる音が出せます。
また、人によっては高い周波数の音が聞こえる人がいて、不快感を与えてしまうケースもありえることをあらかじめ知っておくと良いでしょう。

クリッカーによる犬のしつけ

クリッカーは少し上級者向けのしつけ用グッズです。
犬に限らず様々な動物に芸を教える時などによく使われています。
使い方としては、クリッカーの音とご褒美を関連付けて覚えさせ、「クリッカーの音が鳴ると良いことが起こる」と覚えさせます。
その後、犬の芸とクリッカーの音を関連付けて覚えさせ、最終的にはクリッカーの音だけで芸をするようにしつけていきます。
クリッカーは、ボタンを押すと「カチッ」という音が鳴るという簡単なグッズですが、短く一定の音を常に出すことができるのが利点です。
言葉でしつけるとどうしても毎回微妙に声の聞こえ方が違ったりしますので、クリッカーの音は犬のしつけにはとても有効な音と言えます。

愛犬に合った方法でしつけをすることが大切

音を利用した犬のしつけ用グッズには様々なものがあります。
犬にはそれぞれ個性があり、しつけの仕方も様々です。
そのため、全ての犬が同じしつけ用グッズで効果が出るわけではありません。
愛犬に合ったしつけの方法を考えながら、これらのグッズを利用してみると良いでしょう。

ドッグトレーニング資格取得の通信教育講座
ドッグトレーニング資格取得の通信教育講座

関連記事

子犬のしつけ

犬を生活音に慣らすためのしつけと社会化CD

犬

犬には首輪とハーネスどちらがいいの?

子犬のしつけ

犬のしつけ 子犬の甘噛みを直す方法

犬

犬のしつけに使える音アプリ

犬の首輪とハーネスの違い

犬の散歩の基本のしつけ

犬

犬が嫌がる音を知っておこう